NECCO EDIT
NECCO EDITはお手軽に動画編集を楽しむことができるアプリケーションです。
カメラで撮影した動画ファイルや静止画ファイルなどを、簡単に切ったり貼ったり、字幕を載っけたり、ナレーションを加えたり。
出来上がった動画はYouTubeなど動画投稿サイトに上げることができます(手動)。
できるだけシンプルに操作できることを主眼にデザインしております。動画編集の入門に最適です。
動作環境
OS Windows10, 11 64bit 以降
メモリ 16GByte以上
HDD空き 100GByte以上
以下ハードウェアエンコードに対応
Intel(R) Quick Sync Video(QSV)搭載のCPU
NVIDIA GeForce NVENC(NVENC)搭載のGPU
ダウンロード
NECCO EDIT Plus ゆっくり音声Ver.(VECTOR)
下記モジュールを使用するには NECCO EDIT (0.1.371以降)を先にインストールしてください。
バージョン履歴
2025/03/01 0.1.285
操作マニュアル
商標・ライセンス
Windows、Windows10およびWindows11、DirectXはマイクロソフトの商標です。
FFmpegは、FFmpegプロジェクトの創始者であるFabrice Bellardの商標です。
インテル、QuickSyncVideoはインテルの商標です。
NVIDIA、NVENCはNVIDIAの商標です。
OpenCVは、OpenCVチームの商標です。
OpenH264は、シスコシステムズの商標です。
NECCO EDITはLGPLv3.0のFFmpegプロジェクトのライブラリを使用します
https://www.gnu.org/licenses/lgpl-3.0.html
本ソフトは、(株)アクエストの音声合成ライブラリAquesTalkを使用しており、その著作権は同社に帰属します。
営利目的での使用は当該ライブラリの使用ライセンスが必要です。
VOICEVOX Copyright(C) Hiroshiba Kazuyuki All rights reserved.
アップデート・サポート情報
NECCO EDIT に関するアップデート、サポート情報はこちらまで @roccosoft_101
Copyright(C) 2025 ROCCO SOFT All rights reserved.